佐賀大学美術館
ともに育つ現場 -LIVELY-
佐賀大学美術館は、佐賀大学本庄キャンパスの正門エリアに新たな本学のシンボルとなるべく誕生しました。
ガラス張りと純白の空間は、内と外、人と人とがつながり広がって、大学が地域の方々とともに育ち学び、親しんでいただけることを願う本学の姿勢の象徴でもあります。
私たちは、総合大学らしく、また教育・研究の最前線(現場)らしく、美しくありたい芸術・文化・科学の過程や成果、そして人の未来と可能性を披露し、所蔵します。
ここだから出来ること、ここでしか出来ないことを考えていきます。
【開館:2013年10月】
展示スケジュール
- 2018.04.15 - 2018.07.08新収蔵品展-平成29年度寄贈作品による
- 2018.04.13 - 2018.05.13“特美”の芽吹き―初代教員たちの逸品
- 2016.11.11 - 2017.03.25久富邦夫〈佐賀〉―創造の旅
- 2016.03.21 - 2016.07.10久富邦夫〈東京〉―太宰と出会った修業時代
- 2015.11.25 - 2016.03.13花鳥風月に遊ぶ-近世の絵師と歌人- 市場直次郎コレクションより
- 2015.08.28 - 2015.09.27鍋島緞通 綿-Men-の織りなすハーモニー
- 2015.07.17 - 2015.11.15村岡平蔵-瞬間の美-
- 2015.07.17 - 2015.08.23知られざるメディカルイラストレーションの世界ー描かれたからだの神秘ー
- 2015.06.05 - 2015.06.28新収蔵品展ー受け継ぐ絵画ー
- 2015.03.20 - 2015.05.10染めの系譜 Jo-Ogawa-Tanaka / 染色教室 三人展
ギャラリー情報
ギャラリー名 | 佐賀大学美術館 |
---|---|
地域 | 佐賀 |
金額 | 約3900円/1日~ |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
サイトURL | https://museum.saga-u.ac.jp/ |
住所 | 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町本庄1番地 |
電話番号 | 0952-28-8333 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 佐賀駅より車で10分 |
地図 | |
設備/備品など | ・駐車場あり(最大36台) ・車イス貸出あり ・多目的トイレ(オストメイト対応)あり |
展示のご相談などのお問い合わせは各ギャラリー・画廊へとお願いいたします。
詳細は各ギャラリー・画廊のサイトをご確認くださいませ。
掲載情報に誤り等ございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。