Gallery35 KYOTO-KAMANZA〈ギャラリー35京都〉





烏丸御池から徒歩8分。町家をリノベーションしたペット化のレンタルスペース
地下鉄「烏丸御池」駅から徒歩8分にある、町家をリノベーションしたおしゃれな2階建てのレンタルスペース。京都ならではの路地中に佇む町家。
作品展示、物販、ワークショップ、読書会など、さまざまに使えます。
《1階》 約30㎡。
ギャラリースペース。
ピクチャーレールとピン打ち可能な展示壁面。
《2階》 約25㎡。
フローリングのバックヤード
テーブルを使った展示も可能。
《遠方からのアーティストさま向け》
当ギャラリーは宿泊施設ではありませんが、
遠方からお越しのアーティストの滞在として
ギャラリーのバックヤード(2階・フローリング25㎡)を解放します。
詳細はお問い合わせください。
展示スケジュール
- 2019.11.02 - 2019.11.03ミヤハヤ画伯「初めての地方個展」
- 2019.10.27 - 2019.10.27Exhibition she loves you
- 2019.08.30 - 2019.09.01「ひとりぶんのかみさま」 shoko*個展
- 2019.08.10 - 2019.08.11永松大樹『書アート展 オンブレラ in June』in KYOTO
- 2019.08.03 - 2019.08.04「ちわこのほはば IN JAPAN」 CHIHIHUAKO Talle 個展
- 2018.10.21 - 2018.10.21PiKOLLE’s closet 2018AW展示会オリジナル愛犬グッズ
- 2018.10.21 - 2018.10.21オリジナル愛犬グッズPiKOLLE’s closet 2018AW展示会
- 2018.10.27 - 2018.10.28『花とひととき』 花とひと時がテーマの4人展
- 2018.09.28 - 2018.10.02A.Dupre Autumn/Winter2019 Ekhibithion
- 2018.09.01 - 2018.09.13亀井佐知子個展『獏の夢』
- 2018.05.11 - 2018.05.16葛原正也展「宇宙にはばたくもの」
- 2018.05.02 - 2018.05.08「野良ねこちゃんねる。っていう名前のねこの写真展。」
- 2018.04.29 - 2018.04.30「うちの猫をアートに!祭り2018」4/29・30
- 2018.04.10 - 2018.04.16Q 京都精華大学 版画コース3回生 有志展
- 2018.04.04 - 2018.04.08「ソリットとメソット」ふたり展 Shino Takeda/Mitsutaka Konagi
- 2017.11.23 - 2017.11.26糸井重里氏もひれ伏した! 野良猫写真家・沖昌之氏の写真展
ギャラリー情報
ギャラリー名 | Gallery35 KYOTO-KAMANZA〈ギャラリー35京都〉 |
---|---|
地域 | 京都 |
金額 | 個展:12000円/平日1日、物販:17000/平日1日、ワークショップ:2000円/平日1時間(4時間~)ほか、1週間割引など。 |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
サイトURL | http://gallery35.kyoto |
住所 | 〒604-0014 京都市中京区二条釜座上ル西入ル大黒町696 |
電話番号 | 070-4566-2067 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 京都駅から:地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅下車、徒歩8分 京阪三条駅から:地下鉄東西線「烏丸御池」駅下車、徒歩8分 |
地図 | |
平面図 |
![]() |
広さ | 1階:30㎡、2階:25㎡ |
設備/備品など | 《設備》 ピクチャーレール=約7m ワイヤーフック=14本 スポットライト(調光可能)=10灯(コイズミLEDスポットライト/ウシオライティングLED電球60W相当、2700K) ミニキッチン トイレ 《備品》すべて無料 折りたたみテーブル・ホワイト(6人用)自転車 チェア(10脚) レザーソファ(1脚) 自転車(1台) スピーカー(BOSE) 冷蔵庫(2ドア) 電子レンジ コーヒーメーカー(10杯用) 湯沸しポット(1L) マグカップ(12客) グラス(12個) ケーキ皿(10枚) ケーキフォーク・スプーン(12組み) 《駐車場》 専用パーキングはありませんが、徒歩1分以内にコインパーキングが2つあります。 |
このギャラリーを
展示のご相談などのお問い合わせは各ギャラリー・画廊へとお願いいたします。
詳細は各ギャラリー・画廊のサイトをご確認くださいませ。
掲載情報に誤り等ございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。