space妙
京都五山の送り火「妙法」の「法」の麓のギャラリー
「妙」の意味するところを辞書で調べてみると
①非常に優れていること。並はずれて素晴らしいこと。またその様。
②普通と違っていて変なこと。不思議なこと。また、その様。
③「妙」の字を分解すると「少」「女」となることから・・・僧侶の隠語で、寺のかこい女。
などと出てきます。
③はさておき、まさにこのギャラリーのコンセプトと一致するではありませんか!
世間にはまだ価値観が認められず「妙」なものと思われていても、並はずれて素晴らしいもの・・・
まさに芸術の本質ではないでしょうか?
こんなギャラリーに
様々なジャンルの発表の場にしたいと思っています。またそれらが刺激し合って新しい形のコミュニケーションや表現に発展していけば素敵です。
世間の目を気にせずに生きることの難しい世の中ですが、自分の価値観を信じて生きていきたい方々に利用して頂ければ幸いです。
このギャラリーが、それぞれの価値観に共感出来る人々が出会える場になることを願っています。
アーティストに限らず、自分の価値観で何かを表現してみたい人大歓迎です。
ギャラリー情報
ギャラリー名 | space妙 |
---|---|
地域 | 京都 |
金額 | 30000/6日 t当方で会場当番をする場合は追加料金 |
営業時間 | 11:00-19:00の間で選択 |
サイトURL | https://www.spacemjo.net |
住所 | 〒606-0945 京都市左京区松ヶ崎堀町1-1 |
電話番号 | 090-6605-0656 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | 地下鉄「松ヶ崎」①番出口より東へ徒歩5分 叡山電車「修学院」より西へ徒歩12分 |
地図 | |
平面図 |
|
展示のご相談などのお問い合わせは各ギャラリー・画廊へとお願いいたします。
詳細は各ギャラリー・画廊のサイトをご確認くださいませ。
掲載情報に誤り等ございましたら、ご連絡いただけますと幸いです。